
No.24ベストアンサー
- 回答日時:
CHEMISTRYの、
1stアルバム『The Way We Are』に入ってる、
『合鍵』『愛しすぎて』『Rewind』
『You Go Your Way』
(You~は、お互い好きなのに、理由があって別れたという歌詞です。)
2ndアルバム『Second to None』に入ってる、
『STILL ECHO』『BACK TOGETHER AGAIN』
『RIPTIDE』『月夜』
(あと、これは前向きですが
別れたあとの歌だと思います。『It Takes Two』)
CHEMISTRYは、結構そうゆう感じの歌を歌ってますよ。
どれも、切なくて泣ける歌です。
『BACK TOGETHER AGAIN』『月夜』が特に!
でも、全部ほんと素晴らしいです。
花*花の、『さよなら大好きな人』は、
TVで言ってたんだけど、この歌詞は、別れた恋人へではなく、
亡くなってしまったおじいさんへの気持ちを書いたそうです。
CHEMISTRYは、この前出たアルバムかなり気になってんですが、
まだ聴けてないんですよ・・・
「It Takes Two」は、歌詞が切ないですねぇ・・
「いつかまた巡り合えるから 今は1人で歩こう 別々の道を行こう」というような内容の歌詞は、
今のわたしには何とも言えません(>_<)
CHEMISTRYは、けっこうそういう感じの曲が多いんですね。
2枚のアルバム、ぜひ聴いてみます!
ありがとうございます!
No.29
- 回答日時:
真心ブラザーズの「流れ星」です。
内容は、もうほんと切ない歌詞です。もう思いっきり失った恋人を想ってる歌です。本当はここに歌詞を記載したいんですが。。。僕が以前、別れた彼女と、別れる間際に偶然部屋のスカパーでこのプロモビデオが流れていて、それを二人でその時見ていたこともあり、今でもあの曲を聴くととても切ない気持ちになります。二つ目は櫛引彩香の「サイクル」
三つ目はグレイプバインの「君を待つ間」です。
この2曲は以前実際にその彼女にプレゼントしたりしました。今でも彼女、あのCDを持っててくれてるのかな??
…そんな自分も、今でも凄い引きずってしまっている一人です。
個人的な話ばっかりで恐縮です!!
もちろん、この3曲はそんな個人的思い入れがなくても、凄く完成度が高い、このまま埋もれていくのが惜しすぎる名曲たちです。ぜひ聴いてみてほしいです。
この回答への補足
皆さんたくさんの回答どうもありがとうございました&お礼が遅くなってしまって
申し訳ありません。
こんなにたくさんの回答をいただけるとは思ってなかったので、ビックリしましたがうれしかったです。
皆さんが教えてくださった曲、ぜひ聴いてみようと思います。
そして、そのような曲を聴きつつ、新しい恋が早く見つかればいいなーと思ってます。
どうもありがとうございました!!
corneriさんも同じく引きずってしまってるんですね・・・
やはり、思い入れのある曲って、聴くとかなり複雑な気持ちになりますよね・・・
私は個人的にモンパチやガガガSPの曲を聴くと、切なくなってしまいます。
彼氏の部屋でよく聴いてたので・・・
特にガガガの「卒業」は、曲調は激しい(?)んですが、
歌詞はかなり切なくて、今でも聴くと涙が出そうになります。
よかったら聴いてみてください!
こちらこそかなり個人的な話になってしまい、すみません。
回答ありがとうございました!
No.26
- 回答日時:
パッと出てきたのが
松田聖子「あなたに逢いたくて~Missing You~」
発売された当時、恋人と別れたばかりでこの曲を聞いてかなり泣いた思い出があります。
あとはすでに出ているものもありますが、
SMAP「オレンジ」
プリンセスプリンセス「M」
宇多田ヒカル「First Love」
オフコース「さよなら」
今井美樹「Miss You」
岡本真夜「Alone」
B'z「もう一度キスしたかった」
失恋直後に私が聴いた曲とかなり重なってます!!
どれもこういう状況の時に聴いたらかなり泣けますよね(泣)
どうもありがとうございます!
No.25
- 回答日時:
下の回答のつけたしです。
少し歌詞をのせます。『合鍵』:君も僕も知らない遠いところへ あの鍵は投げ捨てて
そう それでなければ 僕は君を心のどこかで待ってしまう
『愛しすぎて』:人はいつも終わった恋に夢を見るけど
この胸の炎はまだくすぶり
『STILL ECHO』:どれくらい眠れぬ夜 過ごしたら忘れるだろう
どれくらい不埒な恋 君はまだ欲しいと瞳を濡らすの
どれくらい陽に照らされ 切なさは乾くのだろう
どれくらい巡りあえば 君をもう過去にしてくれるの
『BACK TOGETHER AGAIN』
もしこの目が もしこの耳が ふたりだけの時間 忘れようと
もう誰かを もうあんなには 愛せないはずさ
今そのまま 今この町へ 帰れ 恋しい人よ
『月夜』:もうこれ以上 君のこと愛さずにいられたら…
全部おすすめです!ぜひ聴いてみてください。
No.23
- 回答日時:
・「さようなら 大好きな人」 花*花
せつない歌詞とメロディーなんだけど、どこか温かくて好きです。
なかなか思いを断ち切れない自分に対しての苛立ちや、
笑顔を覚えておきたいから泣かないでいたいという乙女心(?)
など、共感できます。
・「今でも…あなたが好きだから」 Every Little Thing・奥菜恵
今でも………好きだから 素肌に感じる ぬくもりが欲しい
短すぎた 甘くせつない恋は もう二度と 戻らないのね
というような内容が歌に出てくるんですが、
(注意:↑システム上、上に載せたのは歌詞そのままじゃありません(^^;))
当時別れた時に聴いていたら、ここの部分にかなりグッときました。
代弁したかのようにあまりに自分の気持ちとピッタリで。
メロディーもすごく良いんです。
これはEvery Little Thingのアルバム「Time to Destination」に収録されてます。( track-2)
もともとはかつてELTのメンバーであった五十嵐充さんが奥菜恵に提供した曲で、
五十嵐さん自身が「すごくいい曲なので、Every Little Thingの曲として仕上げました」
と語っています。
あと、定番なんですが、
・「Time goes by」 Every Little Thing
これは歌詞の全部がすごく共感できるんですよね。
メロディーはしっとりしてますが、歌詞の内容をよく読むと、すごく前向きな歌です。
「思い出して。あんなにも愛したこと。楽しい時間もあったよね。
今は辛いけど、いつかありがとうって言えるように、
過去を忘れるのではなく、否定するのでもなく、ゆっくり時間を感じながら、
いつかまた笑って会える日が来るとといいよね」
って内容の部分が特にいいなーって思うんです。
是非一度聴いてみてください。
「Time goes by」は、さすが定番だけあって、歌詞が泣けますね・・
「今でも・・・」も聴いてみたいです。
ありがとうございます!
No.22
- 回答日時:
「Skoop On Somebody」の「a tomorrowsong」はいかがですか?
試聴が下記のURLでできます。
歌詞は「Uta-Net(http://www.uta-net.com/)」で
会員になれば検索できますよ。
参考URL:http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/SMER/Skoop …
No.21
- 回答日時:
こんばんは!
☆森高千里さんの『ALONE』
結構初期の曲です。かなり直接的な歌詞と拙い(!?)歌い方が
また切なさを醸し出しているような気がします。
歌詞はこちらのURLでどうぞ。→http://www.utamap.com/data/3/34959.html
収録CDは…結構ありますので、参考URLにて検索してみて下さい(^^;)ゞ
☆MY LITTLE LOVERの『暮れゆく街で』
重く淡々とした(!?)イントロと、詞の一番最後の一節が印象的な曲です。
歌詞はこちらのURLでどうぞ。→http://www.utamap.com/data/5/57581.html
収録CDはこちらです。→http://musicfinder.yahoo.co.jp/shop?d=c&cf=10&id …
尚、紹介した歌詞掲載サイトは著作権許諾有りです。
参考URL:http://music.yahoo.co.jp/
No.20
- 回答日時:
堂島孝平 Remember
です。
「君を悲しませないものを 全て分かっていたら こぼれた涙も 止められたのに」
サビのこの詞にぐっときます。
このアーティストの曲は未練アリっぽい曲が多いのでぜひ聴いてみてください。もちろん明るいのとかもあるんですが。
とりあえずこの曲の試聴を貼っておきますねー。
参考URL:http://columbia.jp/~dojima/CODA-1499.html
>このアーティストの曲は未練アリっぽい曲が多いのでぜひ聴いてみてください。
きっと今の私にとっては共感できる曲が多いんじゃないかなーって思いました。
いろんな曲をチェックしてみたいと思います。
ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 作詞・作曲 一般的に歌と言うのは カラオケで歌われて自然な形で何かをやりながら口ずさむ事によって高感度が上がりそ 4 2022/09/07 17:20
- その他(芸能人・有名人) ピンクレディーについて教えてください。 6 2022/08/23 09:17
- 演歌・歌謡曲 私は30代だけど演歌や歌謡曲が好きでテレビやYouTuber見る時もカラオケでも演歌や歌謡曲しか歌い 2 2023/06/24 18:58
- 作詞・作曲 友達から恋人に変わった状況を歌っているような曲を教えてください! 4 2023/02/25 21:22
- 作詞・作曲 作詞家の石本美由起のCDを教えて下さい?僕はこの人の懐メロが好きです!うちの両親は新しい歌謡曲しか聴 3 2022/05/28 03:32
- 演歌・歌謡曲 今の演歌や歌謡曲って、オケは演奏してますか? 1 2022/08/08 10:40
- その他(占い・超常現象) 引き寄せの法則とカラオケについて。 閲覧ありがとうございます。 20代女性です。引き寄せの法則のスピ 5 2023/07/08 14:49
- カラオケ 私の声に合う歌手や曲などはどんなのがありますか? 最近カラオケにハマり頻繁にカラオケ行ってます。 普 4 2023/06/14 11:29
- 邦楽 6、7年前に流行った曲が聴きたいです 自分が小さい時姉が失恋ソングや恋愛ソングを歌っていました 時々 5 2022/08/27 23:43
- 邦楽 私は昔の歌謡曲や中島みゆきの歌を歌うのが極めて得意なのですが、それをバックの演奏をする人を集めて披露 2 2022/03/25 12:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
宇多田ヒカル20周年記念の今! 聴くべき名曲5曲を紹介!
2018年12月9日は宇多田ヒカル20周年記念日。「僕は歌手で宇多田ヒカルが好きです」というファンからの問いかけが「教えて!goo」にもあるように、男女、世代を越えて彼女のファンは多く、デビュー20周年記念の関心も...
-
歌謡曲が教科書に載る時代!子どもにもおススメのJ‐POPベスト5
皆さんは、音楽の授業でどんな曲を習っただろう。今は「夜空ノムコウ」、「負けないで」、「いい日旅立ち」など、J-POPでありながら音楽の教科書に載っている曲が多数ある。「懐かしい合唱コンクールの曲といえば?...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
童謡の歌詞について
-
人が他人に勧める曲には、相手...
-
昔のCMソング、ご存知ありま...
-
歌詞にクリスマスがある曲は何...
-
アルデバラン
-
X-JAPAN と YOSH...
-
マイケル・ジャクソンの曲で受...
-
卒業の歌♪
-
西城秀樹 曲
-
HYのアルバム「TRUNK」...
-
曲のタイトル教えて下さい!
-
氷室京介が歌うCloudy Heartの歌詞
-
歌詞の中に「花」の文字か花の...
-
西城秀樹さん享年63歳、2018年...
-
失恋ソングを教えてください。
-
マッチョという単語が大量に出...
-
歌詞を教えてください
-
Cocco「もくまおう」の意味
-
作文添削して欲しいです。800字...
-
「そんなんじゃなくて ぴゃー」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
人が他人に勧める曲には、相手...
-
母さんが夜なべをしてという歌...
-
アルデバラン
-
ドリカムの「LAT.43°N」...
-
歌詞を教えてください
-
Cocco「もくまおう」の意味
-
バナナマンのせっかくグルメの...
-
作文添削して欲しいです。800字...
-
西城秀樹さんってマジで身長高...
-
illionのgasshowのように、古文...
-
洋楽のタイトルが分かりません…
-
童謡の歌詞について
-
大滝詠一の「君は天然色」
-
松浦亜弥の曲について
-
この曲わかる方いませんか? 私...
-
男性ヴォーカルの邦楽ですが…
-
元恋人の幸せを祈る歌
-
EXILEの曲で・・・
-
ガガガSPの卒業
-
カノンを使用した日本人女性の...
おすすめ情報